普通・大型二輪・普通二輪・準中型・中型・大型特殊・普通二種

What's New

2025年9月 アンケートサマリー(福島市・二本松市)

2025年10月07日

2025年9月 アンケートサマリー

東亜自動車学校

当校ではお客様アンケートの月毎集計結果を社内で共有し、
お応えいただいた方々の個人情報に配慮しながら、その内容も公開しております。

アンケート結果から、弊社が改善すべき点、
実際の取り組みに至るまで順次ご報告して参ります。

【ご入校から卒業までの感想】
・受付の人や指導員の方たちの対応が良く、段々と運転が楽しくなりました。これからも安全運転に気をつけます。お世話になりました。
・丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。3名
・分かりやすく指導していただきありがとうございました。
・とても通いやすかった。
・短期間で学ぶことができて良かった。
・良かった。
・教習時間になるまで毎回不安でいっぱいだったけど、合格できて良かったです。
・みんな優しい人たちで良かった。
・送迎などしっかりしていて安心して通うことができた。
・指導員の対応がとても良かったので無事卒業できました。
・効率よく時間割を組んでいただき、スムーズに通うことができました。
・とても分かりやすかったです。
・良かったです。ありがとうございました。
・受付の方や指導員の方、短い間でしたがありがとうございました。楽しく明るく学ぶことができました。
・親切で分かりやすく、臨機応変に対応してくれた。
・分からない所を丁寧に教えてもらえてとても良かったです。2名
・通っていて気持ちの良い学校だと思いました。
・とても通いやすく、しっかり卒業までサポートしていただいたので良かったです。
・楽しかったです。
・意外とすんなり卒業までいけて良かった。
・お世話になりました。


【受付係の対応】
・とても対応が良く素晴らしかったです。

【技能教習について】
・一部不快に感じた指導員がいた。
・人による。
・一部の指導員の運転中のボディタッチが怖かった。
・教習中、私的なことを聞かれて嫌だった。


以上が先月のアンケートの集計結果です。
ご回答いただいた方々へ、この場を借りてお礼申し上げます。


今年も早いもので残り3ヶ月を切りました. 10月の運転は以下の点に注意して下さい。

1、日没が早くなる・・10月は日が短くなり、夕方の薄暗い時間帯が増えます。この時間帯は視界が悪くなるため、早めにライトを点灯することが大切です。

2、太陽の位置・・秋の太陽は低く、光が乱反射しやすくなります。これにより、道路状況が見えにくくなることがあります。サングラスやサンシェードを活用して、視界を確保しましょう。

3、歩行者に注意・・夕方は通学や帰宅の時間帯と重なるため、歩行者が増えます。特に子供や高齢者の飛び出しに注意し、速度を控えめに運転しましょう。

4、濃霧や天候の変化・・ 秋は濃霧が発生しやすく、天候が急変することがあります。視界が悪くなる場合は、速度を落とし、車間距離を十分に取るようにしましょう。

5、反射材の活用・・歩行者が反射材を身につけることで、ドライバーからの視認性が向上します。自分自身も反射材を活用することで、他のドライバーに自分の存在を知らせることができます。

これらのポイントを意識して、安全なドライブを楽しんでください。

教習や免許取得に関するご質問はこちらからお気軽にお問い合わせください。
既に入校の日程がお決まりの方は、事前入力もこちらからご利用いただけます。

当校は福島県公安委員会指定教習所です。
当校を卒業されると運転免許センターでの技能試験が免除されます。