2025年5月 アンケートサマリー(福島市・二本松市)
2025年06月08日
2025年5月 アンケートサマリー
東亜自動車学校
当校ではお客様アンケートの月毎集計結果を社内で共有し、
お応えいただいた方々の個人情報に配慮しながら、その内容も公開しております。
アンケート結果から、弊社が改善すべき点、
実際の取り組みに至るまで順次ご報告して参ります。
【ご入校から卒業までの感想】
・丁寧に教えてもらえたのでよかったです。3名
・危険な運転をしそうになる際、厳しく注意してくださったことに感謝申し上げます。
・楽しく通うことができました。学科試験も頑張ります、ありがとうございました。
・分かりやすい指示やアドバイスをしてもらえたので、とてもありがたかったです。
・分かりやすく指導して下さったので良かった。3名
・ありがとうございました。4名
・教習はとても分かりやすかったです。
・丁寧にありがとうございました。
・スムーズにできました。
・楽しく通うことができました。
・分かりやすいご指導で運転についてよく知ることができました。
・フレンドリーでございました。 最高です。
・何とか卒業でき、安心しました。
・長かった。
・丁寧に教えてくださる指導員の方が多く、路上でも安心して運転できました。受付の方も優しくて、とても良い学校でした。ありがとうございました。
・大学から近く、日程も決めてくれたので助かりました。
・難しいこともたくさんありましたが、学科も技能もしっかり学ぶことができました。
・疲れた。
【技能教習について】
・指だけで運転中に指示を出す人がいた。
以上が先月のアンケートの集計結果です。
ご回答いただいた方々へ、この場を借りてお礼申し上げます。
6月は梅雨の時期に入ります。 寒暖差もありますので体調管理には十分にご注意ください。
6月25日は無事故の日(指定自動車教習所の日)になっております。
車の運転で特に気をつけるべき点は以下の通りになります。
・イライラしない:冷静に運転し、他のドライバーや歩行者に対しても配慮することが重要です。
・急ぎすぎない:無理な追い越しを避け、余裕を持った運転を心がけましょう。
・歩行者の動きに注意:特に雨の日は歩行者の動きに十分注意し、事故を防ぎましょう。
・車両の雨対策:雨天時は視界が悪くなるため、ワイパーやタイヤの状態を確認し、適切な対策を講じることが大切です。
・大雨時の運転停止:大雨が予想される場合は、運転を停止し、安全な場所で休憩することをお勧めします。
梅雨の時期は特に注意が必要ですが、これらのポイントを守ることで安全に運転することができます。
教習や免許取得に関するご質問はこちらからお気軽にお問い合わせください。
既に入校の日程がお決まりの方は、事前入力もこちらからご利用いただけます。
当校は福島県公安委員会指定教習所です。
当校を卒業されると運転免許センターでの技能試験が免除されます。