大型・中型・準中型・普通・大型二輪・普通二輪・大型特殊・けん引・普通二種

What's New

2025年6月 アンケートプログレスレポート(福島県伊達市・福島市)

2025年07月03日

2025年6月 アンケートプログレスレポート
北部日本自動車学校

このたびは、北部日本自動車学校をご卒業いただき、誠にありがとうございます。
また、多くの温かいご意見やお褒めの言葉を頂戴し、職員一同、大変励みになっております。

また、お客様からいただいた貴重なご指摘についても真摯に受け止め、改善に向けた取り組みを継続してまいります。

【いただいたご意見(抜粋)】
【受付係】
・親切な対応でした。

【学科教習】
・とても分かりやすく親切でした。

【技能教習】
・とてもわかりやすい。
・苦手ポイントについて教えていただきありがとうございました。
・いい先生もいたし、少しうーんという先生もいました。

【ご意見への対応】
受付係へのご意見について
「親切な対応でした。」
このような声をいただき大変嬉しく思っております。今後も引き続き、安心してご相談・お手続きを進めていただけるよう、丁寧でわかりやすい対応を心がけてまいります。

学科教習へのご意見について
「とても分かりやすく親切でした。」
このようなお声をいただき光栄です。当校ではわかりやすく親切な説明を心がけております。今後も理解が深まる学科教習を提供できるよう努めてまいります。

技能教習へのご意見について
「とてもわかりやすい。」
「苦手ポイントについて教えていただきありがとうございました。」
このようなお声をいただき、職員一同大変励みになっております。今後も一人ひとりの理解度に寄り添い、わかりやすく安心できる技能教習を提供してまいります。

一方で、

「いい先生もいたし、少しうーんという先生もいました。」

とのご指摘もいただいております。
当校では全ての指導員が安定した指導を行えるよう、教習方法の共有・改善を継続し、どの指導員が担当しても安心して学んでいただける教習環境づくりに努めてまいります。

《誰でも初めは初心者です!》
運転に対する不安や緊張は誰もが経験するものです。
北部日本自動車学校では、すべての教習生が安心して運転技術を習得できるよう、日々工夫と努力を重ねています。

教習中に不安なことやわからないことがあれば、遠慮なく指導員・スタッフまでお声がけください。
また、QRコード型ご意見箱、受付窓口、メールなど、様々な方法でご意見をお寄せいただけます。

いただいたお声はすべて真摯に受け止め、より良い教習環境づくりに活かしてまいります。

今後とも、北部日本自動車学校をどうぞよろしくお願いいたします。