大型・中型・準中型・普通・大型二輪・普通二輪・大型特殊・けん引・普通二種

What's New

2025年1月アンケートプログレスリポート (福島県伊達市・福島市)

2025年02月07日

2025年1月 アンケートプログレスレポート
北部日本自動車学校

このたびは、北部日本自動車学校をご卒業いただき、誠にありがとうございます。
また、多くの温かいご意見とお褒めの言葉を頂戴し、職員一同、大変励みになっております。

一方で、お客様からいただいた貴重なご指摘についても、真摯に受け止め、改善に向けた取り組みを継続して参ります。

【いただいたご意見(抜粋)】

1. 学科や技能の説明が分かりやすかった。
2. 指導員の皆さんがとても親切だった。
3. スムーズに卒業できてよかった。

【ご意見への対応】

1. 学科や技能の説明が分かりやすかった

「視聴と教科書を使って分かりやすく教えてくれた。」

このようなお声をいただき、私たちも嬉しく思います。
学科教習は単なる暗記ではなく、安全な運転のための"気づき"を得ることを目的としています。
今後も分かりやすく、実践的な教習を提供できるよう、工夫を重ねてまいります。


2. 指導員の皆さんがとても親切だった

「指導員の皆様や受付の方々が優しく、楽しく通えた。」

「降りる時に毎日声をかけてくれた。」

教習生の皆様に安心して通っていただけるよう、
私たち指導員・スタッフは、親しみやすく丁寧な対応を心がけています。

これからも温かみのあるサポートを大切にしながら、
皆様が気持ちよく教習に取り組める環境づくりを進めてまいります。


3. スムーズに卒業できてよかった

教習生一人ひとりが効率よく学び、スムーズに卒業できるよう、
当校では予約の管理やカリキュラムの調整を細やかに行っております。

短期間での卒業を目指す方、じっくり学びたい方、
それぞれのペースに寄り添ったサポートを提供できるよう、今後も努めてまいります。

《誰でも初めは初心者です!》

慣れない運転操作は不安と恐怖感を伴い、緊張のなか、限られた教習の時間で全てを理解することは難しいことです。
北部日本自動車学校の全スタッフが教習内容を確実に理解していただくことに力を注いでいます。

教習に関する質問はもちろん、指導内容の違和感など、どんな些細な事でも遠慮なく指導員、スタッフにお伝えください。
お客様からのご意見やご不満については、受付窓口やeメールの他、教習所内のQRコード型ご意見箱からもお寄せいただけます。

いただいたご意見は私たちの改善の原動力として、適切な対応をさせていただきますので安心してご利用ください。
これからも皆様が安心して教習を受けられるよう、日々改善に努めてまいります。