2025年1月アンケートサマリー (福島県伊達市・福島市)
2025年02月05日
2025年1月アンケートサマリー
北部日本自動車学校
当校では卒業時に実施しているお客様アンケートを毎月末に集計し、お応えいただいた方々の個人情報に配慮しつつその内容を社内で共有し、HP上で公開しております。
先月のアンケート結果から、弊社が改善すべき点、実際の取り組みに至るまで順次ご報告して参ります。
【ご入校から卒業までの感想】
・ありがとうございました。
・優しかった。
・よかった。
・教え方が分かりやすかったです。
・おもしろい人が多かった。
・手伝ってもらいました。
・長い間ありがとうございました。
・長かったが終わってよかったです。
・大変お世話になりました。
・大型もよろしくお願いします。
・お世話になりました。
・とても分かりやすい指導だった。
・スムーズでした。
・みなさんが、とても優しかったので楽しく通うことができました。ありがとうございました。
・みなさんとても親切だし分かりやすくとても安心できる環境でした。
・大変お世話になりました。ありがとうございました。
・スムーズに卒業まですることができて良かった。ありがとうございました。
・みんなとても熱心です。本当にありがとうございました。
・自分で気づいていないところを教えてもらえてよかったです。
・優しく丁寧な先生、事務員さんばかりで教習が楽しかったです。安全運転で運転がんばります!!
・指導員の皆様や受付の方々など郎らかな方ばかりで通うのが楽しかったです!ありがとうございました。
・指導員さんたちが声をかけてくださり、楽しく教習ができました。ありがとうございました。
・ていねいに教えていただけたのでよかったです。
・なんとか卒業できました。ありがとうございます。
【受付係に対していただいたご意見】
優しく丁寧に教えていただき、アドバイスも適切に教えてくれた。
【送迎係に対していただいたご意見】
降りる時に毎日声をかけてくれた。
【学科教習に対していただいたご意見】
学科:視聴と教科書を使って分かりやすく教えてくれた。
【技能教習に対していただいたご意見】
技能:運転の際の注意するところを適切に教えてくれた。
技能:コツつかめるまでが苦労しました。
以上が先月のアンケート集計結果です。
ご回答いただいた皆さまへ、この場を借りて御礼申し上げます。
令和7年1月22日から27日までの6日間に福島県内で交通死亡事故が相次いだ事態を受け、1月27日から2月5日までの10日間、福島県警は『交通死亡事故多発全県警報』を発しました。
これにより街頭啓発活動や、交通取り締まり強化、ラジオ広報などが実施されました。
北部日本自動車学校でもこの期間の教習中、歩行者の保護をはじめ、基本的な安全対策を特に強調してお伝えするよう取り組んでいます。
運転中は常に潜在的な危機を予測し、予防的行動への取組みが重要です。
見えないところには常に危険があると意識しながら運転する事で、
事故を未然に防止(被害を軽減)できるようになります。
事故を起こさないだけでなく、事故に巻き込まれない、事故を誘発するような運転をしない、
そうした予防的運転を常に心がけてください。
教習や免許取得に関するご質問はこちらからお問い合わせください。
既に入校の日程がお決まりの方はこちらから入校手続きの事前入力がご利用いただけます。
当校は福島県公安委員会指定教習所です。
当校を卒業されると運転免許センターでの技能試験が免除されます。